2018年 11月の記事一覧

「いじめ問題等対策特別委員会」の委員長として、問題の早期解決と再発防止のためにリーダーシップを発揮!

〜いじめのない学校生活を一刻も早く子どもたちへ〜平成29年6月に全市議の満場一致をもって特別委員会委員長に就任以来、実効性のあるいじめ問題対策に率先して取り組んできました。特別委員会ではこれまで10回の委員会を開催。いじめ問題に関する各委員会から調査結果やその経緯について

市民生活を便利に! 市バス路線の抜本的な改革に着手!

今から3年程前に「イオンスタイル仙台卸町」のオープンが決定しました。若林区内では、ヤマザワ荒井店が移転、八百ふじ保春院前店が閉店し、買物が不便になったとの声が多数寄せられました。こうした不便を解消できる無料買物バスの運行を働きかけました。無料買物バス「イオンバ

国との連携で、 仙台市の未来をより確かなものに

安倍総理と幅広く意見交換8月2日と9月10日、安倍晋三総理来仙の折に、甚大な自然災害の対策には、多くの知見を有する仙台市にぜひ被災地のサポートを要請してほしいと申し出ました。また、国の制度である「企業主導型保育事業」の有効活用を促す規制緩和についても意見を交わし、私が議長就任

くらしやすさをもっと便利に、快適に

市バスは市民生活のニーズに沿った抜本的な改革を市の交通体系は、既存のバス路線にとらわれず、買物、通勤、通学、通院などの足として、市民がもっと利用しやすくなる施策を具体化していく必要があります。その思いから、行政、交通関係の専門家、民間バス再生の実績を持つ「みちのりホールディン

市立学校の教育環境の整備について

「仙台市立高校を支援する議員の会」の代表世話人に就任教職員給与の権限委譲を契機に、これまで仙台市と宮城県が一体的に行ってきた高校教員の採用選考は平成29年度から市単独で行い、人事異動も平成35年度からは市で完結することになりました。市立高校における様々な課題解決に向けて、

将来を見据えた子育て支援の充実を!

放課後等デイサービスで子育て世帯を幅広く支援障害のある児童にとって児童館の役割を果たしている「放課後等デイサービス」の施設は、現在市内に111カ所あります。児童のそれぞれの障害の特性に合わせて、将来にわたる生活の安心や、やりがいのある就労に結びつけることのできる質の高い支援が